沖縄ツーリングに行こう

  1. TOP
  2. 沖縄ツーリングに行こう
  3. ツーリングマップ
  4. 半日コース

半日コース

  1. 那覇
  2. ニライカナイ橋
  3. 知念岬公園
  4. 奥武島
  5. 平和記念公園もしくは喜屋武岬
  6. ひめゆりの塔
  7. 瀬長島
  8. 那覇

無理なく1日バイクを借りて、沖縄ツーリングを満喫できるコースです。
半日コースなので、気に入った観光箇所はたっぷり時間を取って1日使えるし、チョット沖縄でツーリングしてみたい!というかたにも、満喫いただけるコースです。

Loading

那覇出発

南風原方面に向かってニライカナイ橋を目指します。

next

ニライカナイ

ニライカナイ橋

(那覇国際通りあたりから約45分 20kmほど)

トンネルを抜けると橋です。
トンネルに入る手前に橋の上に行ける歩道が脇に見えるので、ちょっとバイクを停めて、トンネルの上からの景色を堪能してみては?

next

知念岬公園

知念岬公園

(ニライカナイ橋から約5分 3kmほど)

ニライカナイ橋を下り左に曲がると、右手にファミリーマートと「がんじゅう駅」が見えてきます。その間の道を進むと駐車場があります。
こちらで久高島やコマカ島を間近に見ることができます!

next

奥武島

奥武島

(知念岬公園から約25分 10kmほど)

海岸線の道をくねくねと曲がりながら糸満方面(平和祈念公園)を目指していくと、左に島が見えてきます。
小さな島ですが、ダイビング、沖縄のてんぷら屋さんでとても有名!
ハーリー船も見ることができるので、島を1周して沖縄のころもの厚いてんぷらを是非ご賞味ください!

next

平和祈念公園

平和祈念公園もしくは喜屋武岬、ひめゆりの塔

(奥武島から一番遠い喜屋武岬まで約35分 17kmほど)

言わずと知れた南部の観光名所は戦跡である平和祈念公園、ひめゆりの塔。そして激戦地だったことを物語る喜屋武岬。この三か所は近い場所にあります。
全部回ると1日かかりますが、半日コースの場合は、どこか1か所の見学がお勧めです。

平和公園、ひめゆりの塔には資料館があるので、こちらも是非時間があれば立ち寄ってほしいところです。
南部は海がきれいでリゾート気分満喫できますが、沖縄には戦争という歴史があることをここで知っていただけると、より深い沖縄を知ることができると思います。

next

瀬長島

瀬長島

(平和祈念公園から約35分 17kmほど)

こちらは飛行機の離発着を間近で見ることができます。
夜になると、誘導灯がともり、チョットした夜景スポットに早変わり。
また夕方であればサンセットも見ることができます。

next

那覇へ(瀬長島から国際通りあたりまで約15分 8kmほど)

その他のコース